【動画+】体育座りは本当に体に悪いの?

体育座り

子どもの姿勢

1 2 3 4 5

【動画+】体育座りは本当に体に悪いの?

花子

私が小学生の頃は普通に体育座りやってました。
学校の体育館とか運動場で。

松乃わなり
  • 内蔵を圧迫するから体育座りはダメ
  • 腰に負担がかかるから体育座りはダメ

しかし、声を大にして言いたい。
根本的な視点が欠けています。姿勢です。

体育座りは2種類あります。

猫背の体育座りと、正しい姿勢の体育座り。
似ているようで全く違います。

このページの要点

動画で学ぶ

体育座りは2種類ある

正しい姿勢の体育座り

お尻の骨(坐骨)で体を支えます。坐骨の「坐」字は坐ると言う意味です。

へその下付近(下丹田)が緊張します。頭も体幹の上に乗りやすいので負担も少ない。

集中力も座り方や椅子で変わります。こちらも参考に > 

体育座り

猫背の体育座り

落ち込んだ、やる気を失った、挫折したときの定番の姿勢がこれです

お尻(筋肉)で体を支えます。

みぞおちの下付近が緊張します。頭が下がりやすいので背中も丸くなります。

猫背の体育座りはこの姿勢がやりやすいのです。今にもため息が聞こえてきそうです。

正しい姿勢で体育座りをやってみましょう

背中を丸くした、落ち込んだ時の体育座り、やりにくい事を体験できます。

下を向くのは気持ちの部分も大きいでしょうが姿勢も関係しています。猫背です。

子どもが猫背になる。目立ちたくないなど5つの特徴

体育座り

体育座りは本当に体に悪いのか?

体育座りは無害です!

正しい体育座りは頭が下がりません。

猫背の体育座りは頭が簡単に下がります。

頭が下がりやすいので落ち込んだ、やる気を失った、挫折したときの定番の姿勢になります。

体育座りが悪いのではなくて、悪い姿勢の体育座りが悪いのです。

正しい姿勢で体育座りすれば良いだけです。

このページの要点