足湯の女性に驚いた。尊敬した。きっと皆さんも尊敬する
昨年の秋。富士山麓の道の駅で、足湯に浸かってボケ〜ッとしてたら、
「こちらよろしいかしら」
1人の女性が足湯に入ってこられました。
女性と僕の二人きり。こういうときは男から話しかけるのが、紳士のたしなみ。
聞けば息子さんが運転するハイエースで、車中泊しながら旅をしてるそうで、四国高知県から出て来られたとの事。
背筋はピンと伸び、両ひざを丁寧に揃え、お顔は優しく微笑んでいる。
素敵な女性だなと思いました。
会話も弾み、短くも楽しい時間が過ぎ、そろそろ出発するとの事。
女性はすっと立ち上がり、片足立ちになって、足をさっと吹きながら、
「もうフラフラしちゃって、歳は取りたくないわね。もう91よ」
えっ!
「きゅうじゅういち」
本物の美魔女がいました。
僕も仕事柄、姿勢は常に意識しています。
健康寿命を伸ばすのは、姿勢と表情。
その大切さを改めて実感させてくれた女性でした。