O脚を自分で治す方法
日本一周中の整体師、松乃わなり。旅に出て285日目。北海道の余市から。
O脚を自分で直す方法
1-脇の下の筋肉を徹底的にストレッチします。徹底的です
これがおすすめ

2-太ももの後ろ側の筋肉、ハムストリングスを徹底的にストレッチ

大きな筋肉が3本集まったのがハムストリングス。徹底的に行いましょう。

3-股の付け根の筋肉、腸腰筋を徹底的にストレッチ

これも徹底的です。
でっかい筋肉で、しかも骨盤の中を通過する筋肉なので徹底的X2くらいの気持ちでいきましょう。

4-上向きで寝る習慣をつけます
床はまっすぐなので体もまっすぐになります。重力がお腹をしてくれて腹式呼吸になります。体が整いやすくなります。

上向きで寝ると背中が痛くなったりする方はこれ!

5-立ってつま先を軽く10度から13度位外側に向けます
姿勢は正しくが鉄則です。

6-軽く膝を曲げます
膝の角度は30度くらいでOKです。
7-姿勢が崩れないように膝を伸ばします
膝をピーンと伸ばします。
姿勢が悪い方やO脚などの方は膝が常に曲がっているので、膝を伸ばす習慣をつけます。
8-膝を伸ばしたら、足全体が外側にねじれることを体感します
股関節〜太もも〜膝〜なれると、ふくらはぎも
全体が外側に捩れます。この動きが重要。
これを繰り返すと美脚にどんどん近づいていきます。
この方も、

この方も、

この方も

同じ方法で美脚になりました。それではピッ!