矢印

87歳の女性も究極のアンチエイジング。美しい♪

x

究極のアンチエイジングの大先輩

僕のおばあちゃんを紹介します。95歳です。

残念な事に昨年、天寿を全うしましたが、乗合バスを待っているときの1シーンはモデルのようです。

少年の心と究極のアンチエイジング

北海道で出会った不思議な爺さんが、僕の人生を変えた話

僕が20歳の頃、北海道にバイクツーリングに行きました。一人旅です。

少年の心大人のサイフ

稚内に向かう道で、一台の原付バイクを追い越しましたが、その異様なバイクに「なんじゃあれは?」

原付バイクのハンドルに取り付けてある風除けスクリーン。そこに競馬新聞を全面に貼り付けて、競馬の予想しながらバイクを走らせていた爺さん。

僕は近寄って挨拶し聞きました。「前見えるんですか?」

「うんにゃ全然見えねえ」

意気投合し、その爺さんと一緒に稚内港へ。「あのフェリーに乗るぞ」と号令をかけられ、向かった先は礼文島。

僕は爺さんと分かれて桃岩ユースへ、するとユースに電話があり爺さんからでした。

「ウニの良いのが上がったから、食わしてやるから出てこい!」

そしてウニやイクラ、ホッケなどなど大いにご馳走になった僕。

会ったときから、なんとなく感じてはいたのですが、この爺さん、、、身なりは小汚いのですが、どこか大物の雰囲気があります。奢ってもらった食事代だってそれなりの金額。

お腹いっぱいになって「う〜〜」って唸ってたら、爺さんの一言が、僕の人生を変えました。

「男はよ、少年の心に大人の財布を持て」「周りを見て見な。逆の奴ばっかりだろう」(少年の財布に大人の心)

その言葉は、今でも心に残っています。しかし・・・

うつ病になってしまった

究極のアンチエイジングへのきっかけは、

うつ病でした。

会社員時代はとにかく忙しかった、サービス残業は当たり前。180日間くらい連続出勤した事もあった。完全徹夜が週2はさすがにきつい。

首の不調と背中の痛みに悩まされ、首の手術宣告を受け、頭皮にまで広がったアトピーは気が狂うにほどでした。

整形外科はもちろん、整体、鍼灸などなど、診察券を束にして立つほど、あちこちに通いました。

しかし何も変わらない。そして、うつ病。

僕は「うつ病」と、自覚した瞬間を覚えています

都内の大きな書店に入りました。しかし読みたい本が分からない。本棚から本棚へ移動し、結局は一冊の本も雑誌も手に取る事なく、書店を出てしまいました。

その直後、背中を悪寒が襲いました。立っていられなくなりました。

小さく叫びました「たすけて」

話を聞いてもらえた

ある日、

小さな整体院にダメ元で行ってみました。女性整体師さんが一人でやっている整体院です。

その整体院は、今までの病院や整骨院、整体院などとは全く違っていました。

女性整体師さんは僕の話を、丁寧に丁寧に聞き続けてくれたのです。

身体の調子が悪く心も壊れ、人を批判し汚い言葉を吐き続ける僕の話を、女性整体師さんは丁寧に聞いてくれました。全て肯定し共感してくれました。

分かってくれる人がいた

僕は涙が止まらなくなりました。声を出して泣きました。

そして、女性整体師さんからの次の一言で、全てが変わりました。

「もう大丈夫よ、私にまかせて」

「姿勢から整えていきましょ」

僕は究極のアンチエイジングを手にいれることができました

首の手術、もちろんしていません。アトピーもいつの間にか消えました。

65歳の今も、肩こりも腰痛も何も無いです。

腹も出ていません。V字形の体型を保っています。美脚です。

究極のアンチエイジングと自分で勝手に名乗ってます。

松乃わなり
僕の写真です。自慢になってしまいますが、究極のアンチエイジングのために、あえて掲載します。
サーフィン
わなり
海辺の暮らし

究極のアンチエイジングへの順番

人が壊れていく順番は、表情>姿勢>心>内蔵。

治っていく順番も同じ、表情>姿勢>心>内蔵。

僕を救ってくれた女性整体師さんは、僕の話を丁寧に聞いてくれました。共感してくれました。うなづいてくれました。


嬉しかったです。

やっと出会えたと思いました。

僕の顔に表情が戻りました。もちろん良い表情。

良い表情で呼吸が広がり、乾燥肌が潤ってきました。

嬉しい気持ちになると背筋が伸びることを知りました。

軽快な足音に変わりました。自信がついてきました。

僕はできる!

僕は運が良い

姿勢が良いから運が良くなる。すごい方と知り合いになれた。

整体の師匠です。

みっちり鍛えてもらいました。

活躍できるようになり、東京表参道の10階建てビルの最上階に僕のスタジオを構えるほどに成長しました。ちなみに家賃は気合いの72万円。

すごい先生に鍛えていただき、本当に運が良かったです。

師匠の教えを守る決意

師匠に破門されました

僕は整体の仕事をしています。組織も持たず、店舗も持たず、この腕一本でお金を稼いでいます。

価格破壊が続くなか、僕の整体は高額です。1回で17,000円をいただいています。

それだけの金額を戴けるようになったきっかけです。

僕は整体の師匠に心技体。鍛えられました。僕は師匠のことを尊敬していました。

ある日・・・

「もう来なくていいから」

師匠からの電話で告げられました。破門です。

何かやったかな? あれかな? それともあれか!

叩けば埃が出てくる身。思い当たることを振り返りますが、どれも決めてに欠けるような。

ともかく破門になってしまった。これからは一人でやっていくしかない。

そして歳月は流れ、小学生でも知っている世界的企業のCEOや、東京大学名誉教授医学博士などの方達から、整体の依頼を受けるまでに成長できました。

ある日、

師匠から電話がありました。

「頑張っているようだから遊びにおいで」

破門になったのになぜ?と思いつつ、師匠の元に伺いました。

師匠は少し痩せていられました。そして整体のことをいろいろと教わりました。幸せな時間でした。

その数日後に電話がありました。

師匠が亡くなったとの知らせです。

急ぎ師匠の元に駆けつけました。

凍りついたような時間が流れました。そして奥様から・・・

僕を破門にした理由を聞かされました。

僕の中から依存心をなくすために、あえて破門にしたと。

泣きました。涙が枯れるまで泣きました。涙が枯れても泣きました。

腰痛治った家庭菜園

師匠は「腰痛治った家庭菜園」という家庭菜園を運営されていました。

腰痛治って足腰元気になった方達が運営する家庭菜園。

秋は収穫の季節、みんなでバーベキュー。美味しいに決まってます。

僕もそんな仕事をしてみたい。試行錯誤を繰り返し、話を聞くことから始める整体にたどり着きました。

話を聞くことから始める整体

話を聞いて、聞いて、さらに聞いて、共感することから始める整体です。

人が良くも悪くも変わっていく順番があります。

表情>姿勢と身体>心>内臓

話を丁寧に丁寧に聞いて、共感すると表情が変わります。良くなっていくスイッチが入ります。

姿勢が良くなり身体が良い方向に変わり始めます。そして心>内臓へと好循環が始まります。

師匠の教えを守り、おかげさまで65歳になった今でも病気知らずの元気。体型も崩れていませんし、そもそも若い。

猫背は命に関わると思った

僕は54歳の時に世界一過酷と言われる、サハラ砂漠250キロマラソンに挑戦しました。マラソン未経験での挑戦です。友達が勝手に申し込んだ(泣)

サハラ砂漠250キロマラソン。

サハラ

気温は日中45度ギラギラです。夜は5度までキンキンに下がります。

水以外の物資は補給受けられず7日分の食料など、全ての物資を自分で背負って走り続けます。

装備を充実させるとドスンと重くなるし、軽くすると生き延びれない。

5日目に意識を失って倒れました。

そのまま干からびて終わり。にはならず、意識が戻り、ぼんやりしているとラクダが歩いていました。

サハラ

ラクダなどの大型動物は、頭が揺れない歩き方をします。足腰の負担を減らすためです。

気が付きました。僕は猫背でサハラ砂漠を250キロ歩こうとしていた。

姿勢には普段から気をつけているつもりです。しかしサハラの大自然と、世界中から集まったトップアスリートに囲まれ萎縮し、猫背になっていました。

猫背になってバタンと膝から崩れ落ち、意識を失って倒れた。ギラギラの強烈な日差しが、頬を焼いていたと思います。

猫背はヤバイと思いました。命に関わると思いました。しかし、自力で姿勢を整える力は残っていません。

そこで帽子と背中のリュックを紐でつなぎ、リュックの重さで頭を持ち上げ、背筋を伸ばしました。なんちゃって正しい姿勢です。

そして歩き始めました。

サハラ

奇跡が起こりました。

だんだんと体が動くようになってきたのです。これにはびっくり。

行けるかもしれない。表情が変わりました。背筋が伸びました。歩幅が広がりました。砂地を蹴る足音が「ざっざっざっ」と規則正しくなりました。

そして僕はサハラ砂漠をマラソン未経験で250キロ完走しました。

正しい姿勢って凄いと思いました。

正しい姿勢から整えていけばすごい事が起こる。究極のアンチエイジング誕生です。

ミドル〜シニア世代の方が美しくなっています

松乃わなり

究極のアンチエイジング、ポイントは腹やせ。

整体師の松乃わなり。25年間、18,000人の方に整体を行なってきました。

ビフォーアフター

(100%オンラインでの結果です)

オンラインの方が結果は出やすいです

これは筋肉の性質が関係しています。

硬くなった筋肉がもっとも緩むのは、マッサージでも、電気ビリビリでも、温泉でもありません。

● 筋肉は自分で動かした直後が緩みやすい特徴があります。つまり、簡単な体操を行った直後のストレッチが筋肉は最も緩みます。

● おへその下の丹田を。ここを中心にした簡単な体操を行った直後のストレッチはさらに効果的です。(専門用語で運動ラインと言います)

● ご自宅など安心できる場所は心もリラックスしているので筋肉は緩みやすくなります。

つまりセルフケアが最も効果が出るのです。

しかもセルフケアの方法を覚えれば、あとは自分で出来るのでお金も掛からなくなります。経済的ですね。

成長に合わせてアドバイスしてくれるので、やる気がでます。

ビフォーアフター

(100%オンラインでの結果です)

X脚も大丈夫ですって力強く言ってくれて、ほんとにそうなりました。

ビフォーアフター

(100%オンラインでの結果です)

究極のアンチエイジング、続々と誕生

有名芸能人に「お前姿勢悪いな」と言われショックでした。でも今は違います。自分に自信が持てました。

(100%オンラインでの結果です)

肩こりや腰痛で悩み続けていました。姿勢が悪い事も自覚しています。でも先生はこう言ってくれました。

「それは頑張ってきたからでしょ、痛み歪みは頑張った証拠ですよ」

なんか救われた気がしました。

ビフォーアフター

(100%オンラインでの結果です)

気分良いわあ〜嬉しい。

ビフォーアフター

(100%オンラインでの結果です)

ビフォーアフターをもっと見る

「骨盤リセット、私もやってます」すぐに結果がでて、ずっとこのスタイルを維持しています。

ビフォーアフター

(100%オンラインでの結果です)


空気を吸っただけで太るとまで言われた私。ちょっと酷すぎない。でもお腹がスッキリして猫背も治ってましたよ〜♪

ビフォーアフター

(100%オンラインでの結果です)


「小尻になったよね」って友達に言われました。オンラインでの結果。

ビフォーアフター

(100%オンラインでの結果です)



O脚が揃って肩もスッキリです♪

ビフォーアフター

(100%オンラインでの結果です)

究極のアンチエイジングは腹やせから

82歳の女性の10年後を恐る恐る尋ねました。

ビフォーアフター

こちらの女性。撮影時は82歳です。そして10年の歳月が経ちました。

僕が出版したときに、こちらの女性のエピソードを、著書に載せたいと思い、掲載許可をいただくために、娘さんに連絡をとりました。

そして最後に、恐る恐る聞いてみました。「あの、お母様は」

あれから10年、すでに92歳です。

「元気ですよ、庭で草むしりやってます♪」

娘さんの黄色い声が返ってきました。

31ヶ月以上も美しい姿勢をキープされています

腹やせ

あなたも究極のアンチエイジングを

松乃わなり

整体師の松乃わなりです。
「腹からスッキリ痩せたい」
「美しい姿勢を手に入れたい」
「整えた体をずっと維持したい」

あなたもそう思ったのなら、ちょうど良かったです。

25年・18,000人の経験からたどり着いた、ノウハウをショート動画でバッチリ学べます。

ショート動画なので余計な前振りなど無しでサクッと学べます。しかも無料です。

究極のアンチエイジングは腹やせ>全5話

1話1分程度のショート動画なので、サクッと学べ役立ちます。

1.下腹部ぜい肉対策>動画57秒

下腹部のぜい肉はなかなか落ちない。その根本原因は意外なところにあります。です。

どういう事か? 知ると納得、下腹部のぜい肉と膝の関係です。

腹からやせる美然治癒力®

2.体幹力の強化で美しい姿勢に>動画54秒

体幹力のお手本は、しなやかに曲がる「竹」です。体幹力を活かして美しい姿勢になる3ステップをご紹介。

くびれダイエット

3.腹が凹む寝方>動画40秒

上向きで寝るだけでお腹が凹む。動画で納得です。

4.くびれの作り方>動画51秒

お腹を横方向と縦方向に伸ばす呼吸法と足首。これが腹からやせる原動力になって行きます。

腹からやせる美然治癒力®

5.重力で腹やせ>動画1分35秒

重力をつかいます。重力は24時間、365日ず〜〜〜と私たちの身体にかかり続けています。この重力を腹やせに使わない手は無いです。

くびれダイエット
花子

動画を見ました。腹からやせることが具体的に分かりました。「へ〜」「なるほど〜」が連発です。

松乃わなり

25年間18,000人の方に通わせないセルフケアを指導し続けて来ました。

僕自身もこのスタイルを保っています。

わなり

日本人の姿勢を今一度美しくしたいのです。そのために無料で良い情報をお伝えしています。

「腹からスッキリ痩せたい」
「美しい姿勢を手に入れたい」
「整えた体をずっと維持したい」

一つでも当てはまるなら、絶対に見てもらいたい内容です。無料ですが自信を持ってお勧めしています。

お申し込み

自動返信メールがすぐに届きます。ご期待ください。

整体師、松乃わなり。主な実績

整体師として25年18,000人の方達を健康美に導いてきました。

実績>著名な方より推薦をいただきました

日本を代表する世界的企業のCEO、文化勲章受賞のご家族。東京大学名誉教授医学博士、東京大学名誉教授工学博士などの整体を担当してきました。

日野原重明先生よりお言葉をいただきました。
創める(挑戦する)ことを忘れなければ、いつまでも若さを保てます。そして姿勢は本当に大切です。

日野原先生
実績>命懸けで姿勢の重要性を証明しました

54歳のとき、マラソン未経験でサハラ砂漠250kmマラソンに挑戦するも意識を失って倒れました。

意識が戻り、野生のラクダを眺めていて気がつきました。ラクダは頭が揺れない歩き方をしている。僕は猫背だったのです。世界中から集まったトップアスリートに萎縮し猫背になっていた。姿勢矯正して完走しました。

サハラ

南米アマゾンのジャングルを57歳〜59歳にかけて700km完走。完走した翌日、標高5千メートルのレインボウマウンテンへ。高山病も無し。

その秘訣は正しい姿勢です。これ間違い無し!

ジャングル
著書一覧

休めのポーズはすごい。重版かかりました(祝)

出版

体の歪みをセルフケアで治す教科書

出版

通わせないセルフケアとChatGPT

出版

腹やせ健康美の作り方

出版

50歳からの腹からやせる技

出版

腹からやせる黄金比の作り方

出版

3つの自由50のマインドセット

出版

旅先オンライン北海道2022

出版

応援する人が一番成功し豊かになれる

出版

通わせないセルフケアを伝え続けたらこうなった

出版

美脚をつくる骨盤セルフストレッチ

出版

ゴミを拾っています
スクロールできます

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い

ゴミ拾い