日本一周整体の旅の前に
トイレ掃除のバイトを2ヶ月間やってみた
そしてこうなった。
トイレを掃除するとマインドが変わると言うけれど、本当でした。
実は大変なことがあり、悩み、凹み、決断できない自分の優柔不断さに呆れ果て、トイレ掃除のバイトを始めた。
工場のトイレで24箇所もある。
プライドが邪魔して「恥ずかしい」「情けない」「汚い」「カッコ悪い」「人に見られたくない」
気持ち、どんどん落ちていった。
それでも黙々とやっていると「もっと綺麗にしたい」と思うようになった。
やらなくても良い作業を自分で見つけてやり始めた。途中で担当者に注意された。余計なことはやらない方が良いと。
それでも利用者目線で考え、担当者の顔も立てながらトイレを綺麗にしまくった。
朝の5時から、静まりかえった工場のトイレを一人黙々と掃除して回る日々。
誰の目にもとまらない裏の裏まで綺麗にした。
そんなことを2ヶ月間、黙々と頑張ってついに最終日。
警備のおっちゃんに声をかけてもらえた。
「今までの人と全然違うよ、ありがとう」
工場の社員さんにも声をかけてもらえた。
「これ飲みな!おつかれさん」 冷えたペットボトルのお茶が2本。
泣きそうになった。警備のおっちゃんと工場の社員さんが、トイレの神様に見えたよ。
いただいたペットボトルのお茶は美味しくいただき、空になったペットボトルは捨てずに保管してある。僕の宝物だ。
コツコツと、人の見てないところでも手を抜かないでやる。見ている人は見てくれている。そんな経験をした。
宮沢賢治の大好きな詩、雨にも負けず
雨にも負けず
風にも負けず
・・・
みんなにでくのぼうと呼ばれ
褒められもせず、苦にもされず
そういう者に私はなりたい
トイレ掃除のバイトをやって
詩の意味が少しだけ分かった気がした。
実はこれから大きな決断が控えている。一歩踏み出すのは怖い。
でも勇気をもらえた。「もう大丈夫だ」そう確信している。
腹からやせる整体
87歳の女性も腹やせ&美脚でこんなに美しく。そのヒミツは・・・